Faux Cupcakes!『食べられないカップケーキ』のカードホルダー作り2010/11/06 18:18


このところ、クラフトの1ディレッスンに出かける機会が続いています。

今日はフェイクカップケーキのワークショップ@世田谷ものづくり学校に
参加してきました。

とても気になっていたけれど、のぞきに行くチャンスがなかった
世田谷ものづくり学校で開催されるとあって
このワークショップをみつけるなり、一石二鳥と、急いで申し込んだのでした。
http://www.r-school.net/index.html

軽量紙粘土に水とボンドを加えて固さを調節し、アクリル絵の具で色付けします。
粘土と絵の具をよ〜く混ぜるのは、日頃使わない手の筋肉を使うようで、
かなり疲れました。(明日筋肉痛が出るかも。。。)
これを絞り出し袋に入れて、用意してあったカップケーキの土台に絞り出します。


見えなくなってしまう土台にも色がついていて、しかも、ちょっと焼き目までついているのが
先生のこだわりを感じさせます。
こういうの大好きです。


中心部に盛り上がりを作るために、少し山をこしらえて、その上に絞り出すのですが
中に少し空洞ができてしまって、
時間が経つにつれて、せっかく絞った「クリーム」が沈んでいって
ちょっと残念な出来上がりになってしまいました。

ここに、バラの花&飾り物&カードホルダー用のクリップを、ボンドを付けつつ差し込んで完成です。
そうそう、絞り出す前にも少しボンドをつけておきました。
つけないと乾燥した後にポコっと取れてしまうのかしら。。。


そうそう、金色のつぶつぶは
これです。
ボンドの中につぶつぶの金が入っていて、塗り付けるようにつけられます。
便利なものがあるのですねぇ。。。

こちらも、表面にキラキラをつけるのに便利なものです。
これ、ちょっと欲しいな。

早速、カップケーキを増殖させたいで〜す。

http://fstyling.exblog.jp/

ケマージュでシャトルのカスタマイズ2010/11/07 17:13


ちょっと前にはやっていた「ケマージュ」で、シャトルに模様を付けました。

ケマージュは、ペーパーナプキンを糊で貼付ける、デコパージュのようなクラフトです。
貼付ける相手の表面に糊を塗り、3層になっているペーパーナプキンの一番上の
プリントされているものを貼付けて、周りを切り取る。
で、もう一度上から糊を塗って出来上がり。

自由が丘のリボンではそれ用の糊を販売していて
かつての流行時には、それを購入して遊んでいたのですが
組成は、水分の割合が違うものの、木工用ボンドと同じ酢酸ビニル樹脂。
そんなわけで、今回は、木工用ボンドを筆で塗るのに頃合いの濃度に水で薄めて使いました。
(左上の糊を入れているタッパーもどきの蓋に張り付いているハートは
 その時の名残です。きらきら糊も表面につけていたんだわね。)

湿度の高い時にこれをやると、いつまでも表面がぺたぺたしていて不快なのですが
今日は空気が乾燥していて、ケマージュ日和でした。
2時間ほどで表面のペタつきもなくなって完成!

これを使ってみて問題がなければ、細かい柄のペーパーナプキンを調達してきましょう!
量産に向かってまっしぐらです。

レース糸にラメ糸を添えて2010/11/10 18:18

タティングのクリスマスツリーと天使ちゃんです。
クリスマス物ということで、ちょっとキラキラにしてみたくて
初めて、レース糸とラメ糸を合わせて作ってみました。

考えていたほど作りにくくはなかったけれど
透明のキラキラ糸は手を荒らす気がしました。

緑 Lizbeth Size40 Christmas Green
  Metallic MADEIRA No.40 Art No.9842 Col.Gold6

赤 DMC Cebelia No.30 816

ビーズはその辺にあったものを適当に。。。


DMC CORDONNET SPECIAL No.60  ECRU
Metallic MADEIRA No.40 Art No.9842 Col.300(透明のキラキラ糸)

クリスマスカップケーキ2010/11/13 14:58

クリスマスのボタンを使って、作っちゃいました。


クリスマスソックス2010/11/17 19:36

今日、こんなクリスマスソックスを見せていただきました。
(編み物のニット界の貴公子 広瀬光治さんのデザインだそうです)
5角形を半分に折ってソックスの形にしてしまうアイディアに感激して
帰宅してから、
昔々買い込んだクリスマスカラーのアクリル毛糸をひっぱりだして
作ってみました。

引っ張りだしてみて、改めてアメリカサイズの玉にあきれかえってしまいました。
1玉8oz(225g)ですよ。
このちっちゃいソックスは何個できるのでしょう???
1個作っても、減った気がしません。

これって、またまた老人クラフトに良さそうです。
(最近こればっかり。。。)